こんにちは、ソレイユ接骨院本山です。
今回は、当院が開院して間もない頃から、10年以上にわたって継続的にご来院いただいている千種区在住・60代女性の患者様のお話をご紹介します。
この方が初めて来院されたのは、ソレイユ接骨院本山がオープンしてから1年ほど経った頃。
当時は腰痛、膝の痛み、肩こりと、複数の不調を抱えておられ、週に1回のペースで施術をさせていただいていました。
■施術を継続することで、身体はどう変わるのか?
最初は痛みの改善を目的に始まった施術も、身体の状態が整うにつれ、
施術の頻度は2週間に1度へ、そして現在は「月に1度のメンテナンス」という
ペースに移行されました。
今では「体のバランス調整」「疲労が溜まった箇所のケア」「可動域のチェック」など、
毎回その時々のお身体の状態に合わせた施術を行っています。
特に更年期を過ぎた年代では、
関節の可動域の低下、代謝の変化、筋力の衰えなどが徐々に進行していきます。
月に一度のメンテナンスを習慣にすることで、こうした変化に先手を打ち、
日常生活の質を高く保てるのです。
■暑さで足が遠のきそうに…でも「やっぱり来てよかった」と笑顔で予約
先週、その患者様が来院された際には、こんなことをおっしゃっていました。
「最近暑くて外に出たくないの。今月来たし、次は9月後半でもいいかな〜なんて思ってるのよ」
この時期の名古屋は特に蒸し暑く、外出を控えたい気持ちになるのも無理はありません。
ただ、施術後、お身体の調整が終わったあとに
「やっぱりやってもらうと違うわ。身体がスッと軽くなって、頭までスッキリする感じ。暑くても来て良かったって思えるのよね。やっぱりいつも通り、来月も予約入れていくね」とお帰りの際にご予約をされていきました。
長年、信頼して通っていただけていることに、私たちも感謝の気持ちでいっぱいです。
■当院には「月1メンテナンス」の患者様が多数いらっしゃいます
ソレイユ接骨院本山には、この方のように「月に1度」の来院を続けてくださる方が多くいらっしゃいます。
痛みが出てから通うのではなく、痛みが出る前にケアをしておく。
この「予防・メンテナンス」という考え方は、
健康意識の高い30代〜60代女性の間で年々増えています。
私たちは、そのような健康志向の高い方々のお身体を、責任を持ってサポートしています。
年齢とともに変わる身体の不調に、早めに対応し、より快適な毎日を過ごせるよう、施術だけでなく生活習慣やセルフケアのアドバイスも行っています。
■今のお身体に不安がある方へ
「最近、肩こりや腰痛がひどくなってきた」
「関節が動きづらくなった気がする」
「身体はだるいけど、どこに相談すればいいか分からない」
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
「この程度で行っていいのかな…?」と感じているうちが、実は一番大事なタイミングです。
お一人おひとりのお身体に合わせた、最適な施術内容と来院ペースをご提案いたします。
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ
ソレイユ接骨院本山
名古屋市千種区本山町4-13 センチュリー本山1F
地下鉄東山線・名城線「本山駅」1番出口 徒歩3分
駐車場2台完備
【ご予約は】
▶ 公式LINE: https://lin.ee/bWiHIBV
▶ お電話:052-753-8732