【産後3ヶ月・名東区30代女性の体験談】ソレイユ接骨院本山の産後骨盤矯正で変化したこと

出産後のママさんのお悩みの多くは「骨盤の歪み」「腰痛」「肩こり」「尿漏れ」。
特に産後3ヶ月~半年は、骨盤が不安定で身体の不調を感じやすい時期です。

今回は、名古屋市名東区にお住まいの30代女性が、
産後3ヶ月で当院の【産後骨盤矯正】をスタートされ、
2ヶ月間でどのような変化があったのかをご紹介します。


来院当初のお悩み

初回のカウンセリングでは、次のようなお悩みをお持ちでした。

  • 出産後の骨盤の歪みを整えたい

  • 抱っこや授乳で腰が痛む

  • くしゃみや重いものを持った際に尿漏れがある

特に「尿漏れ」に関しては外出時の不安が強く、「子どもと一緒にお出かけしたいけど心配」とおっしゃっていました。


7回目の施術を終えての変化

産後骨盤矯正は、基本的に3ヶ月で12回コースを推奨しています。
今回の方は2ヶ月が経過し、7回目の施術が終わったところでこのような変化を感じていただいています。

  • 骨盤の歪みはまだ少し残るが、かなり安定してきた

  • 抱っこで疲れはするものの、以前の痛みより半分以下に軽減

  • 尿漏れはごくたまにある程度で、ほぼ気にならない状態に改善

「今では不安なく外出できるようになりました」と嬉しいお声をいただきました。


骨盤矯正だけじゃない、トータルケア

当院の産後骨盤矯正は「骨盤を整える」だけではありません。

出産後のママさんは、次のような悩みを同時に抱えていることが多いです。

  • 授乳や抱っこによる肩こり・首こり

  • 抱き上げ動作による腰痛

  • 体型の変化やポッコリお腹

  • 尿漏れや下半身の違和感

そのため当院では、骨盤矯正に加えて全身のバランス調整・筋肉のケア・生活指導を組み合わせ、トータルでサポートしていきます。


赤ちゃんと一緒に通える安心感

産後のママさんにとって「子どもを預けられないから通えない」という悩みもありますよね。
ソレイユ接骨院本山ではお子さまと一緒に来院可能です。

施術ベッドのすぐ横に赤ちゃんを寝かせておけるので安心。
※バウンサーやマット・タオルをご用意しています
基本的に患者様同士が一緒になることはないので、
赤ちゃんが泣いてしまっても周りを気にせず施術を受けられます。

「子どもと一緒に行けるから続けられる」という声を多くいただいています。


今後の施術と定着サポート

今回の方は、残り数回の施術で12回コースを終える予定です。
産後の身体は、整った状態を定着させることがとても大切。

赤ちゃんは成長とともに体重が増え、ママさんの身体の負担はむしろ大きくなります。
そのため、コース終了後も定期的にメンテナンスに通い、肩こりや腰痛ケアを続ける方も少なくありません。


産後骨盤矯正で得られる未来

骨盤矯正を通じて、ただ「痛みが減る」だけではありません。

  • 赤ちゃんを抱っこする時間が楽になる

  • お出かけが不安なくできる

  • 子育てに集中できて気持ちも前向きに

  • 体型も徐々に整って、鏡を見るのが楽しみに

産後は身体の回復だけでなく、心のゆとりにもつながります。
「子育てを楽しむための身体づくり」をサポートするのが、私たちソレイユ接骨院本山の産後骨盤矯正です。


まとめ

今回ご紹介した30代女性のように、産後の身体は適切な時期に骨盤矯正を受けることで大きく変化します。

  • 骨盤の歪みを整えたい

  • 腰痛や肩こりがつらい

  • 尿漏れを改善して安心して外出したい

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。

ご予約・お問い合わせはLINE・お電話から承っております。


ソレイユ接骨院本山

名古屋市千種区本山町4-13 センチュリー本山1F
地下鉄本山駅1番出口 徒歩3分
駐車場2台完備

LINE予約はこちら → https://lin.ee/mfTm537
お電話でもお気軽にどうぞ。

患者様の声